水景施設の基礎知識
基本噴水形とバリエーションを紹介します。
1 棒状噴水 | ストリングジェット | 透明または白濁棒状の噴水形 |
2 水柱噴水 | カスケードジェット | 白濁した円錐状の噴水形 |
3 帯、扇噴水 | ベルト、ファンジェット | 透明または白濁状の広角吐出噴水形 |
4 泡泉噴水 | バブルジェット | 白濁した円柱状の噴水形 |
5 水球噴水 | マッシュルーム、ドーム | 透明の半球膜状噴水形 |
6 霧 | ミスト | 粒径約100μmの霧形 |
7 もや | フォグ | 粒径約10μmの霧形 |
8 波紋、波 | ウェーブ | 水面の伝播波形 |
1 ウォーターロープ噴水 | ウォーターロープ、ジャンプ噴水 | 透明棒状のアーチ噴水形 |
2 水玉噴水 | ウォーターボール、ホップジェット噴水 | 水玉径約20mmの噴水形 |
3 水塊噴水 | 水塊約1~10mの間欠噴水形 | |
4 爆発噴水 | エクスプロージョン | 爆水高約5m以上のの間欠噴水形 |
5 回転噴水 | 基本噴水形の回転形 | |
6 揺動噴水 | 基本噴水形の揺動形 |
1 せせらぎ、流れ | 水深10cm以下程度の人口水路の流れ | |
2 流水路 | ジェットストリーム | 水路勾配の無いところで強制的に流水 |
3 壁泉 | 壁のテクスチャーの変化による水の流れ | |
4 泡滝 | 水流に空気を混入した白濁滝 | |
5 洪水 | 大水量の水が短時間に流れる間欠落水 | |
6 干満 | 時間に応じて水のないエリアに刻々と水が満ちてくる |
1 音楽噴水1 | ミュージカル、ダンシング噴水 音楽に合わせて照明、水中照明、噴水が同調 | 複数の同形噴水による |
2 音楽噴水2 | ミュージカル、ダンシング噴水 音楽に合わせて照明、水中照明、噴水が同調 | 各形噴水組み合わせによる |
3 水玉流噴水 | ウォーターボール噴水 音楽に合わせて水玉の上下流れが同調 | ストロボの視覚効果による |
4 癒し、瞑想噴水 1 | ヒーリング噴水 音と水と光によるヒーリング | 半水球噴水形による体感 |
5 癒し、瞑想噴水 2 | ヒーリング噴水 音と水と光によるヒーリング | フォグによる体感 |
1 映像1 | ウォータースクリーン 水で形成するスクリーンにプロジェクション | 複数糸状の下方向噴水スクリーン |
2 映像2 | ウォータースクリーン 水で形成するスクリーンにプロジェクション | 広角吐出、上方向噴水スクリーン |
3 映像3 | ウォータースクリーン 水で形成するスクリーンにプロジェクション | 白濁滝スクリーン |
4 映像4 | フォグスクリーン 霧で形成する空間にプロジェクション |
1 光のアーチ | ウォーターアーチライト | ウォーターロープとファイバーライトの組み合わせ |
2 多色噴水 | マルチカラー滝、噴水 | LEDライトの組み合わせ |
1 水のオブジェ | 基本噴水の組み合わせ及び各々噴水の時間変化による 水の変化スカルプチャー | |
2 文字表示噴水 | クロック、ディスプレー噴水 泡水噴水の組み合わせにより文字、数字表示 | |
3 落水表示噴水 | 水で形成するスクリーンの各々のノズルの制御による水の文字パターン表示 | 複数棒状の下方向噴水スクリーン |